長期ボランティア
3~12ヶ月のボランティア生活
キャンパスでの生活と仕事
さまざまなセクションで仕事
長期ボランティアはスタッフと共に働くことで、アジア学院の使命を支えています。アジア学院の日々の運営、農場、学びのコミュニティの生活などに必要不可欠な存在です。
年齢を問わず、多種多様な能力や技術、信仰を持つ方を歓迎しています。ボランティアは食と命を重んじるシンプルな生活や謙虚に労働に勤しむことを通して、かけがえのない発見を経験し、成長することができます。
1週間〜の滞在に興味がある方はここをクリックしてください。
アジア学院でのボランティアの体験
日本、ドイツ、アメリカ、その他の国や地域から来た長期ボランティア(約12人)がキャンパス内で活動しています。個人であるいは団体のボランティアプログラムに応募してアジア学院でボランティアをする中で、たくさんの奉仕や学びの機会が得られます。
持続可能な生き方
コミュニティ作り
ボランティアはスタッフや学生と一緒に寮に住み、多文化コミュニティの活発な一員として日々を過ごします。ボランティアはスポーツやレクリエーションなどのコミュニティをつくりあげるイベントに参加したり、イベント運営に携わったります。
また朝の集いでは自分の祈りや経験、考えを分かち合うことができます。朝の集いは瞑想や礼拝を通してコミュニティメンバーの経験や考えに耳を傾け内省する時間です。
ボランティアは様々な国の人々と生活や労働を共にし、自分の個性や価値観をアジア学院にささげる中で、「共に生きるために」というアジア学院のモットーの意味を共に探し求めます。
自己変革
アジア学院で共同体生活を送った人は、何かしらの自己変革を体感します。ボランティアは研修プログラムには参加しませんが、アジア学院での経験は深い自己成長に繋がります。アジア学院で新しい価値観や視点を学び、困難を乗り越え、新しい生き方を体験します。
ボランティアは配属されたセクションとフードライフワークを通して、新しい技術や考え方を学びます。さらに、アジア学院サポーターなどとの素晴らしい出会いもあります。
ボランティア生活を終える頃には、自分の世界を変える力を十分に手に入れているのです。
多様なボランティア業務
それぞれのボランティアは、日中一つまたは二つのセクションで、担当スタッフの手伝いをします。通常、以前の経験や既にもっている技能を参考にセクションを割り当てます。スタッフは、ボランティアが他者に奉仕するという姿勢を持ち、献身的で勤勉であることを期待しています。
フードライフ
野菜・作物
6ヘクタールの農場、ビニールハウスなどで働きます。
畜産
ブタ・ヤギ・ニワトリ・カモ・魚の飼育をします。
FEAST(給食・食育)
コミュニティへの食事提供と食材の管理を行います。
教務
共同体生活
快適なコミュニティづくりをサポートします。
国際関係
国外のパートナーとの連携を補助します。
学生募集
世界中の応募者、卒業生、団体とコミュニケーションを取ります。
卒業生アウトリーチ
卒業生とのコミュニケーション、卒業生間のネットワーク作りを助けます。
募金・国内事業
食品加工
販売用・PR用の食品の生産に携わります。
事務・販売
アジア学院の広報活動、商品の管理・販売を手伝います。
那須セミナーハウス(宿泊施設)
施設管理と宿泊者の対応をします。
PR
デジタルメディアとマーケティング、写真・ビデオ撮影、ウェブサイト管理、SNS運用などを行います
お申し込み
年齢
20歳から
健康
肉体労働ができる健康が求められます。
労働時間
月曜から金曜の6:30から17:00まで働きます。
ボランティア は多様なコミュニティで暮らし、時に他人のニーズを優先しサポートすることが求められます。
言語
実用的な英語力があると好ましいです。
長期ボランティアの方に対し、食費として月30,000円の負担をお願いしていますが、食費補助制度もございます。ご希望の方は別途お問い合わせください。
また、日曜の昼食はございませんので予めご了承ください。
移動の費用もボランティアのみなさまにご負担いただいております。
アジア学院滞在中は自転車をご利用いただけますが、修繕などの予備費として使い始める際に100円を納めていただいております(最寄の駅までは自転車で15分です)。
月曜日〜金曜日
午前
06:30 ラジオ体操
06:35 キャンパス清掃
07:00 朝のフードライフ・ワーク
08:15 朝食、休憩
09:30 朝の集い
10:20 午前の作業
午後
12:30 昼食、休憩
13:45 午後の作業
16:00 夕方のフードライフ・ワーク
17:00 自由時間
18:30 夕食
土曜日
午前
06:30 ラジオ体操
06:35 キャンパス清掃
07:00 朝のフードライフ・ワーク
08:15 朝食
午後
12:30 昼食
18:30 夕食
日曜日
午前
08:00 朝食
午後
18:30 夕食
土日は主な活動はありませんが、学外の活動に参加したり、休憩したりできます。 土曜日の朝に加えて、少なくとも1回はフードライフワークに参加するよう求められます。 日曜日には、コミュニティメンバーと一緒に近隣の教会の礼拝に参加できます。 日曜日の昼食は提供されません。
アジア学院でボランティアするにはキリスト教徒である必要がありますか?
いいえ。ただし、学院が大切するモットーである「共に生きるために」にコミットする必要があります。アジア学院ではさまざまな信仰や宗教を持つ人が活動し、それらを尊重する環境作りに取り組んでいます。アジア学院で行われる儀式(祈り、賛美など)はキリスト教が主で、学院の活動と歴史はキリスト教に根ざしています。
農業経験がなくても大丈夫ですか?
はい。アジア学院では皆実践を通じて新しいことを学びます。誠実に働く気持ちさえあれば問題ありません。
滞在中、友人や家族が訪問してもよいですか?
はい、大歓迎です!ビジター担当者に連絡して部屋を予約してください。ご家族やご友人は、設定された料金に従って、食費と宿泊費を支払っていただきます。料金は、ご滞在方法(ビジター/ワーキングビジター)により異なります。ルームメイトがいる場合、ご家族には別室にお泊まりいただく場合があります。
郵送での応募を希望される場合はこちらから申込書をお送りいたしますので、封書にてご提出ください。
また長期間、健康面で支障なく生活を送れるか否かを把握するため、事前に最寄の病院にて健康診断を受けていただきます。健康診断書は申込書と共にアジア学院にいらっしゃる前にご送付ください。
担当していただくセクションにつきましては、応募者数やアジア学院でのニーズなどを勘案のうえ決定いたしますので、ご希望に添えない場合があることをご了承ください。
尚、外国の方については、ビザ発給に関してアジア学院が身元保証人となることはできませんの予めでご了承ください。
※応募者多数の場合、お断りさせていただく場合がございます。
ご応募方法
応募を希望される方は、こちらまでご連絡ください。お問い合わせ先:[email protected]
Currently Needed
We are looking for people for the following sections:
Section | Recruitment & Admissions |
Supervisor | Cody Kiefer |
Tasks | ・All work associated with learning about organizations in other countries who do rural development work. ・Communicating with organizations and individuals. ・Answer emails, read documents, ask questions, filing, typing, prepare documents. |
Positions open | 2 |
Age | N/A |
Duration | as long as possible |
Qualification | computer skills |
Language proficiency | English (mostly fluent) |
Note | Enjoy working together with us! |
セクション名 | 農場 |
担当者 | 荒川 治 |
業務内容 | ・農作業一般 ・自給のサポート ・播種、定植、中耕、除草、草刈り、収穫、調整、施肥、あぜ塗り、田植え、その他(石拾い、雑用含む) ・スタディキャンパーの引率 ・給食残飯、オカラ、魚のエラ、ホエーなどの回収 ・飼料の準備 ・畜舎の改築、改修 ・冬場森林管理、搾油など |
定員 | 3~7名(野菜作物部門)、2~3名(畜産部門) |
年齢 | 20~65歳 |
期間 | 12ヶ月(3-12月でも可) |
必要な資格&技術 | 普通自動車免許 (MTが望ましい) |
語学力 | 日本語・英語(日常会話) |
備考 | ・環境問題や有機農業に興味のある方 ・チームワークが取れる方 ・単純農作業でも楽しめる方(除草作業が多くなります) ・体力のある方(一日中農作業になることが多くなります) ・ボランティアに対して理解のある方 |
セクション名 | 農場 (養豚部門) |
担当者 | ギルバード・ホガング |
業務内容 | ・豚舎の清掃、豚舎周辺の草刈り ・豚の世話(体重測定、去勢など全般) ・飼料づくり |
定員 | 1名 |
年齢 | 20~35歳 |
期間 | 12ヶ月 |
必要な資格&技術 | 普通自動車免許 向上心 |
語学力 | 日本語・英語(日常会話) |
備考 | ・環境問題や有機農業に興味のある方 ・単純農作業でも楽しめる方 ・体力のある方(一日中農作業になることが多くなります) ・ボランティアに対して理解のある方 |
セクション名 | 募金・国内事業 広報 |
担当者 | 八木沢 淳 |
業務内容 | ・学院内の活動や日々の生活を撮影する専属フォトグラファー (学生やボランティアたちの生活風景、表情豊かな写真、記録・広報利用としての写真を撮って下さい) ・DTPオペレーター(簡単なチラシなどの作成、Photoshop、Illustratorなどを使用します)・ホームページ・SNSのアップデート(Facebook、Instagramなどへの投稿作成、ホームページのアップデートなど) |
定員 | 1名 |
年齢 | 何歳でも可 |
期間 | 12ヶ月 |
必要な資格&技術 | 普通自動車免許 (MTが望ましい) Photoshop、Illustrator の経験者。または情熱を持って勉強できる方 |
語学力 | 日本語(英語ができれば尚可) |
備考 | ・写真撮影の目的は単に記録を残すことだけではなく、支援者の方々にアジア学院の魅力や活動を伝えること、また奨学金団体に学院の活動を明確に伝えることなどです ・画像を加工しweb や紙媒体でのPRツールを作成頂くことがあるため、デザインなどを学ぶ意欲にあふれた方を募集しています ・基本的には職員のリクエストや指示に則っての業務遂行となるため、協調性や創造性、自発的に行動できる方(またそうありたい方)を希望します ・雑用など含めて、事務のお仕事をお手伝い頂くこともあります ・まれに通いボランティアの方々(50~60代)との共同作業もあるため、幅広い世代とのチームワークが大切です |
セクション名 | 募金・国内事業 販売 |
担当者 | 佐藤 裕美 |
業務内容 | ・販売品梱包と発送 ・バザー等出店時の設営と対面販売 ・配達(近隣) ・学院内店舗の清掃デコレーション等 ・販売データ管理 ・在庫管理 |
定員 | 1名 |
年齢 | 何歳でも可 |
期間 | 12ヶ月 |
必要な資格&技術 | 普通自動車免許 (MTが望ましい) |
語学力 | 日本語 |
備考 | ・接客好きな方大歓迎!! ・オーガニック嗜好のインテリアなどに興味のある方 ・通いボランティアの方々(50~60代)との共同作業もあるため、チームワークが大切です |
セクション名 | 給食 |
担当者 | ザチボル・ラコー |
業務内容 | 午前: ・昼食づくり (10-12時半) 午後: ・清掃、洗濯 ・収穫後の野菜の管理、食事づくりの準備 ・パンづくり ・食品加工 ・麦の製粉、精米・原料の買い出し |
定員 | 3名(繁忙期は7月~9月) |
年齢 | 25~30歳程度が望ましい |
期間 | 12ヶ月(3-12月でも可) |
必要な資格&技術 | ・普通自動車運転免許 ・※調理経験があれば望ましい。男性歓迎します! |
語学力 | 日本語・英語(日常会話) |
備考 | ・料理に興味がある方 ・共同体のメンバーと積極的に交流の図れる方 ・もくもくと作業のできる方 ・柔軟性があり、臨機応変に行動できる方 |
セクション名 | 共同体生活 |
担当者 | ジョナサン・マッカーリー |
業務内容 | ・キャンパスの清掃 ・キャンパス内の古着ショップのアレンジメント及び運営 ・倉庫の管理 ・各種イベント準備及び支援 |
定員 | 1名(半日) |
年齢 | 何歳でも可 |
期間 | 2~12ヶ月 |
必要な資格&技術 | 普通自動車免許 向上心 |
語学力 | 日本語・英語(日常会話) |
備考 | ・共同体のメンバーと積極的に交流の図れる方 ・もくもくと作業のできる方・仕事や課題を見つけて自ら仕事ができる方 |
セクション名 | 募金・国内事業 外部プログラム |
担当者 | 山下 崇 |
業務内容 | ・ゲストハウス管理(清掃及び整理整頓、デコレーション・パーマカルチャー化、畑の管理) ・宿泊者の受け入れ(プログラムづくり、ワークショップづくり) ・イベント企画(古本市、マルシェ、キャンプ) |
定員 | 2名 |
年齢 | 20-40歳程度が望ましい |
期間 | 12ヶ月 |
必要な資格&技術 | 普通自動車免許 (MTが望ましい) |
語学力 | 日本語・英語(日常会話) |
備考 | ・開発教育に興味がある方(多くの大学生や高校生が来ます) ・パーマカルチャーに興味がある方 ・清掃が得意な方 |
ボランティア派遣団体とパートナーシップ
ドイツ
Evangelical Mission in Solidarity
Sozialer Friedensdienst Kassel, e.V.
アメリカ合衆国
Church of the Brethren, Brethren Volunteer Service
The Episcopal Church
Princeston Theological Seminary
St. Olaf College
United Methodist Church Global Ministries
Wellesley College