🌿 アジア学院キャンパス ミニエコツアー 2025 🌏

~五感で体感する、いのちのつながり~
栃木県那須塩原市にあるアジア学院では、世界中から農村開発のリーダーたちが集い、持続可能な暮らしとコミュニティづくりを学んでいます。そんな学院の日常に触れられる「ミニエコツアー」を、今年も5月から11月にかけて開催します。
【開催日】
- 5月24日(土)
- 7月26日(土)
- 9月27日(土)
- 11月22日(土)
【時間】
11:00〜13:30(ランチ含む)
【参加費】
2,000円(税込)※小学生以下無料
🍀 ツアー内容(詳細)
🔍 キャンパスツアー(11:30〜)
17ヵ国以上から来日しているアジア学院の研修生たちが過ごすオーガニック農園、堆肥ステーション、コミュニティホール、動物たちが暮らすエリアなどを一緒に巡ります。
「なぜ世界の農村でこのような学びが必要なのか?」「持続可能な農と暮らしって?」そんな問いのヒントが散りばめられた90分です。
🥗 オーガニックランチ(12:30〜)
アジア学院の食生活は、年間90%以上をキャンパス内の畑や田んぼで自給しています。
季節の有機野菜たっぷりの手づくりランチをご用意します。畑で採れた野菜を食べながら、自然の恵みに感謝しつつ味わってください。
💬 ふりかえりと交流(13:30〜)
ツアーの最後には、感じたこと・気づいたことを少人数で語り合う時間があります。
スタッフや参加者同士の対話から、日常へのヒントを見つけられるかもしれません。
📍こんな方におすすめ
- サステナブルな暮らしや教育に関心のある方
- 国際協力や農村開発に興味がある学生さん
- 子どもと一緒に自然の中で過ごしたいご家族
- アジア学院を一度訪れてみたかった方