Days
Hours
Minutes
Seconds
Days

で50周年プロジェクトページを公開します。

to go until the page goes live.

アジア学院のプロジェクトに参加してください。
「ともに学ぼう農村の未来のために」

Let us celebrate the Asian Rural Institute 50th Anniversary under the theme "LEARNING FOR RURAL FUTURE."

コミュニティから
世界を、変える。

持続可能な農業と、共に分かち合う生き方を身に着けた農村指導者たちを育てる。

世界中の数えきれない

農村コミュニティが

いま、変革を求めています。

 

持続可能な農業と、

共に分かち合う生き方を身に着けた

農村指導者たちが必要です。

 

公正で、平和で、健全な環境を持つ世界のために。

 

持続可能な農業と、共に分かち合う生き方を身に着けた農村指導者たちを育てる。

 

世界には解決を待つたくさんの課題があり、

それらが持続可能な未来の行く手を阻んでいます。

 

世界中の数えきれない農村コミュニティが、

いま、変革を求めています。

 

土の上に立ち、自分の手で変えていく。

そんな変革が必要です。

 

「たべること」と「いきること」は切りはなせない。

コミュニティには、「フードライフ」が支えられる未来が必要です。

 

コミュニティが、農村の未来を自分の手で変えていく。

 

だから、世界はコミュニティにつかえる指導者と、

指導者をはぐくむ学びの共同体と、

「フードライフ」を分かち合う、最善の方法を求めています。

 

参加してください。

ともに食べ、ともに学び、ともに生きる、

農村の明日が守られる未来に。

 

アジア学院の考える「フードライフ」とは

フードライフとは、大自然の中で循環するいのちとその多様性を大切にし、ともに汗を流しながら土を耕し、本来の栄養ある健康な食べものを作り、料理し、分かち合い、その恵みを日々上に感謝することです。

 

持続可能な農業と、共に分かち合う生き方を身に着けた農村指導者たちを育てる。

 

世界のさまざまな課題が、

持続可能な未来の行く手を

はばんでいます。

 

日本を含む各国に共通する

これらの問題は、

発展途上国、ことに農村地域で

最も困難な状況を生んでいます。

 

持続可能な農業と
食料安全保障

社会的弱者への奉仕

コミュニティの
自立の促進

地域の気候変動対策

正義・平和・人権へのアプローチ

教育の拡充

女性のリーダーシップと男女平等

先住民の文化と権利の保護

健康と衛生の管理

数字で見る農村コミュニティの現実

世界の非識字人口の約3分の2が女性

 

1%

 

世界の非識字人口の約3分の2が女性

 

1%

 

世界の非識字人口の約3分の2が女性

 

1%

 

世界の非識字人口の約3分の2が女性

 

1%

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

世界中の数えきれない

農村コミュニティが

いま、変革を求めています。

 

アジア学院のホール・キャンパス・アプローチ

行く手をはばむ課題を、持続可能な未来へ。

世界のさまざまな課題が、持続可能な未来の行く手をはばんでいます。

私たちは、そのような課題を解決する教育プログラムを実現するために5つの重点エリアを設けます。

発展途上国、ことに農村地域で最も困難な状況を解決する5つの重点エリアを設け、総合的に取り組みミッション(使命)の達成を目指します。

 

あなたが参加することで
世界は変わる、
こんなにも。

決して平たんではなかったこれまでの50年の歩みを振り返る時、私たちは感謝と謙遜の念に満たされます。

 

収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
Previous
Next

※8 Reference XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

 

ひとりの指導者が学ぶと、
一歩、ひとつのコミュニティが前に進む。

ひとつのコミュニティが変わると、
もう一歩、世界が前に進む。

DSC04414

Uganda

ウガンダ

ここに見出しテキストを追加

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

DSC01318

India

インド

ここに見出しテキストを追加

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

多くの方々の信頼と
参加がなければ成しえなかった
これまでの成果を、
次の世代に。

収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
収穫高が7.3%向上する。
マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※8
Click Here
Previous
Next

支援の方法

そのために私たちはより充実した教育プログラムを実施し、学びのコミュニティを広げていきます。

 

アジア学院50周年記念募金

持続可能な農業と共に分かち合う生き方を身に着けた農村指導者たちの育成を通じて公正かつ平和で健全な環境を持つ世界を構築する

これは多くの方々の信頼と参加がなければ成しえなかったことです。このことを覚えて、アジア学院に連なる世界中の多くの方々とこれまでの成果を共に喜び祝いたいと思います。

創立50周年に当たり、私たちは学院の使命を再確認し、農村の未来が喜びと希望に満たされるように、より多くの人々と共に学ぶことに力を尽くしていきます。

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

アジア学院がはじめる新しい歩みに参加してください。

支援額

これからのアジア学院を支援する

1,000円 / 5,000円 / 10,000円

継続寄付もできます。

継続寄付

次世代のために具体的で建設的な行動

これらのプログラムによって見出される価値観、知識、技術、生き方は参加者、学習者に大きな気づきを与え、人々が次世代のために具体的で建設的な行動を起こしていくきっかけになるでしょう。

 

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

これからのアジア学院を支援する

1,000円 / 5,000円 / 10,000円

アジア学院への寄付金は、

「寄付金控除」の対象となります。

最大約4割が所得税より還付されます。

※税額控除の場合の控除額「(寄付額-2000円)×40%」のことです
※控除額には一定の上限額があります
※申告者の所得、寄付額によっては「所得控除」が有利となる場合があります(詳しくは最寄りの税務署にご相談ください)

 

詳しくはこちら

アジア学院とは

私たちはより充実した教育プログラムを実施し、学びのコミュニティを広げていきます。

 

アジア学院をもっと知る

よくある質問

Q 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

A 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

Q 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

A 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

Q 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

A 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

 

参加してください。 ともに食べ、ともに学び、ともに生きる、 農村の明日が守られる未来に。

参加してください。 ともに食べ、ともに学び、ともに生きる、 農村の明日が守られる未来に。